言語切り替え

現役生徒による学費無料アメリカオンライン大学UoPeople完全ガイドブログ【保存版】

2021年9月15日

学費無料アメリカオンライン大学のUoPeopleとは?入学・編入・就職は?コンピューターサイエンス学士も取得可能?

こんにちは!University of the People (UoPeople)で経営学士取得を目指しているサクライパンダです🐼

サクライパンダ

UoPeople入学前に、正規のアメリカ留学・チェコ留学・フランスオペア留学を経験した後、UoPeopleに2019年に入学しました🐼

今回の記事では現役生徒の私が実体験に基づいて書いたUoPeopleの情報をまとめました。

記事内容

・UoPeopleの大学について
・入学方法
・必要な英語力
・入学に必要な書類
・入学してからの費用
・入学後の試験の受け方
・学生証について
・卒業条件
・卒業の難易度
・卒業証明申請方法
・編入費用・単位移行
・就職に関して
・出願方法
・奨学金
・実際の授業の流れ
・UoPeopleの生徒について
・実際に勉強したコースのレビュー
・UoPeople入学後の勉強方法・テスト対策
・テストの受け方
・入学するメリット・デメリット・モチベーション
・提携校について

記事ではなく、動画で観たいという方はYouTubeにて私が説明しているのでこちらを参考に🐼

UoPeopleの大学について

UoPeopleについて全く知らない方はこの記事をまず参考にして下さい🐼

UoPeopleに日本人が入学するには?

一定の条件を満たせば誰でもUoPeopleに入学することができ、ハードルも低いです🐼

入学条件はこれらの記事でまとめてあるので参考になると嬉しいです!

↓の記事では需要の高い、UoPeopleでも人気のあるComputer Science(コンピューターサイエンス)について説明しています。

UoPeopleに入学するための必要な英語力は?

必要な英語力については「UoPeople入学の英語力はどれくらい必要?」を参考にして下さい🐼

UoPeopleでも適用される英語力試験について執筆しました🐼

UoPeopleに入学するために必要な書類は?

入学するために提出する書類は多くありません。編入する際も必要になる書類は他のアメリカ大学同様の手続きを取ります。

「UoPeople入学の手続きに必要な書類はなに?」を参考にして下さい🐼

UoPeopleに入学してからの費用

学費は無料ですが、認可の大学として運営するためのコストをカバーするために生徒が支払わなくてはいけない費用があります。

↓の記事の「UoPeople卒業にかかる費用はいくら?」を参考にして下さい🐼

↓の記事の「UoPeopleに入学するメリットの方が大きい」「UoPeopleの学費を払うタイミングはいつ?」を参考にして下さい🐼

↓の記事の「UoPeopleに編入する場合 にかかる費用」を参考にして下さい🐼

UoPeople入学後の試験の受け方

無料の受け方と有料の受け方の2種類があります🐼

無料の試験の受け方は以下の記事を参考にして下さい。

有料の試験の受け方は以下の記事を参考にして下さい。

学生証について

UoPeopleに入学後に発行できる学生証について執筆しました🐼

UoPeopleの卒業条件

卒業条件は準学士・学士・修士、それぞれ違います。

この記事の「UoPeopleを卒業する条件は?」を参考にして下さい🐼

UoPeopleの卒業の難易度

UoPeopleで勉強していく上で大変な事をまとめました🐼

卒業証明申請方法

申請方法・料金・注意点・卒業式についてまとめました🐼

UoPeopleへの編入費用・単位移行

↓は「編入手順」・「費用」・「交渉の仕方」を紹介しています🐼

↓の記事の「UoPeopleに編入する場合 にかかる費用」を参考にして下さい🐼

↓の記事の「アメリカの大学の単位移行ができる」を参考にして下さい🐼

私が通っていたアメリカ大学からUoPeopleへの単位移行について話しています🐼

UoPeople卒業後の就職に関して

UoPeopleに入学して学位を取得した後の就職に関する情報をまとめました。

↓の記事の「就職サポート」「インターンシップの機会は提供してもらえるの?」を参考に。

↓の記事の「UoPeopleで卒業したら就職できるの?」を参考にして下さい🐼

↓の記事では大学が紹介しているUoPeople卒業生の就職に関する実例も紹介しています🐼

↓UoPeopleで取れるキャリアコースについて執筆しました🐼

↓就職で役に立つ推薦状について執筆しました🐼

UoPeopleへの出願方法

出願から卒業まで完全にオンラインの大学であり、出願もオンラインのためすぐに終わります🐼

UoPeopleの奨学金

↓の記事の「UoPeopeの奨学金はあるの?」を参考にして下さい🐼

UoPeople入学後の実際の授業の流れ

実際にUoPeopleに入学した後に、入学したら誰もが取らなくてはいけないUNIV 1001: ONLINE EDUCATION STRATEGIESというコースがあります。

実際にオンライン学習がどの様に進まれていくのかを実際の授業を取る前に学習するコースです。

UoPeopleの生徒について

世界中の生徒とオンラインで学習できる環境というのは吸収する事が多くて素晴らしいです🐼

生徒は毎コース全く違う人達で、教授も有名大学の方々がインストラクターになっているので、毎回個性が出ていて楽しいです🐼

↓の記事の「メリット:世界中の生徒とコネクションを作る場がある」も参考にして下さい🐼

UoPeopleの教授について

この記事の冒頭で述べている通り、世界的に有名な大学の教授がボランティアでインストラクターとして授業をリードしてくれます🐼

実際に勉強したコースのレビュー

これらは私が実際にUoPeopleで勉強している間に取ったコースの概要や勉強方法、そして学んだ事等をまとめています。

UoPeople入学後の勉強方法・テスト対策

UoPeople独自の勉強方法を成績優秀者が載るDean’s Listにのり続けている私が解説しています🐼

テストの受け方

入学するメリット・デメリット・モチベーション

提携校について

まとめ

YouTubeでの動画解説も始めましたので、UoPeopleに関する質問は動画のコメント欄、若しくは毎日更新中のTwitterやインスタからもお待ちしております🐼

サクライパンダを応援する↓

ココナラ

経験者が留学相談やリアルな体験談を共有します アメリカ・チェコ・フランスオペア留学・UoPeopleの相談