サクライパンダ– Author –
-
【保存版】20カ国以上海外旅行経験者が選ぶ便利アイテム8個
これから海外旅行に行くけど何を持っていけばいいか分からない。 こんな疑問に答えます。 Tom and Jerryのロシア人ジョークをTwitterでつぶやいたけど反応が少ないから落ち込み気味なサクライパンダです(笑) 私は現役女子大生で、これまでに20ヵ国以上の... -
【チェコ留学費用】実際に4か月留学したらいくら?University of New York in Prague
明けましておめでとうございます!新年早々風邪を引きましたが、葛根湯で回復中のサクライパンダです! 早速ですが、私はアメリカの大学だけれども、ヨーロッパにキャンパスがあるUniversity of New York in PragueのことをGood Friends Japanを通して知り... -
私がフランスオペアの語学留学を辞めた凄まじい理由
ご飯大好きパンダちゃんオペア留学が辛くてやめたいけど、どうすれば良いのか分からない。実際にオペア留学をして辞めた経験があるひとの話を聞きたい。 今回の記事では上の様なこんな悩みを解決します。 乾燥がひどくなってきてニキビが目立ち始めたので... -
【UoPeople】ProctorUを使ってオンラインのプロクター試験を受けた感想
最近MCTココナッツオイルを生活に取り入れ始めたサクライパンダです。 私が現在学士取得を目指しているUoPeopleというアメリカのオンライン大学(University of the People) で期末試験があり、ProctorUというオンラインで監視されながらテストを受けるサ... -
アメリカ大学留学メリット【ヨーロッパ大学留学と比較】両留学経験者によるレビュー
オンラインコースで最近忙しすぎて目がパンダになっているサクライパンダです。 アメリカ大学留学を検討中ですか? アメリカ大学に1年とプラハの大学に4か月留学した私がアメリカ大学の留学のメリットを紹介したいと思います。 私自身は、アメリカ留学... -
【旅行・留学・国内】海外現地でイベントを通して外国人の友達を作る方法!
海外旅行先で現地の人と交流したい!もしくは、海外に住むことになったけれど、知り合いが1人もいないから現地の人でなくても友達を作りたい!外国人の友達を作りたいけれど、どこに行けばいいのか、具体的に何をすればいいか分からない...。 今回の記事... -
【2019年ビザ申請予約方法変更後】チェコ学生ビザ(就学)ビザ申請のまとめと注意点
最近トルコのドラマの影響でトルコ語も軽く学び始めたサクライパンダです。 私がチェコの学生ビザを申請したのは2018年の6月27日。改めて在日チェコ大使館のウェブサイトを確認すると、2019年2月1日からビザ予約の手順を変更と表記されています。 私が2018... -
日本人がUoPeopleで1学期目Week3を終えてみての感想
最近第5か国語習得のためスペイン語の勉強を始めてみて、サルサやバチャータダンスにも興味が出てきたサクライパンダです。 現在UoPeopleで学位を目指すにあたって、絶対にみんな取らないといけないコース「 UNIV 1001: ONLINE EDUCATION STRATEGIES 」と... -
【UoPeopleのオンライン学習進め方】UoPeople新入生オリエンテーションweek3内容まとめ
Week 1とWeek 2が終わり、最終の第3週目に入ります。 Learning Guide Unit 3 これから何の説明をしていくのかが書かれています。内容は↓ Discussion Forum Unit 3 Week 1とWeek 2と全く同じことが書かれています。 Assignment Unit 3 まず1番始めの文に... -
【UoPeopleのオンライン学習進め方】UoPeople新入生オリエンテーションweek2内容まとめ
最近、オリーブオイル+レモン+お湯を肝臓に良いと聞いたので、飲み始めたサクライパンダです。 さて今回はWeek 1の続きです。 2週目も↓の画像の順番で説明していきます。Week 1の方が内容が濃くて、Week2は「 peer assessment, writing strategies and p...